2024年08月28日 [屋根リフォーム 西東京市]
火災保険で修理ができるコロニアル屋根の調査 西東京市住吉町
ご近所にお住まいの方から「屋根材がお隣さんに落ちてしまったようなので確認して欲しい」 とのご連絡があり調査に伺いました。
コロニアル葺き・寄棟・6寸勾配の屋根で、屋根材の表面にはコケが付着しており滑りやすくなっていました。
西面玄関上から2人がかりで脚立を使い屋根に上がり確認すると、北面の屋根材が一枚剥がれていました。
全体的に破損している様子はなく、写真の一枚とその付近の一枚が浮いてめくりかかっているのと、西面の一部も破損が確認できました。
はじめは飛来物による破損を疑いましたが、どの屋根材も持ち上げられたような割れ方をしていました。
また写真からも分かるようにコケの状況から、人が上がってきた足跡も残っていないので人工的な破損はないと思われ、強風により屋根材が持ち上げられ破損したものと考えられます。
このように屋根材が大きく剥がれて(割れて)屋根材の下にある防水シートまで露出している場合、割れた屋根材を放置すると露出している釘頭や屋根材の継ぎ目から水が入り込み内側の釘穴から水が少しずつしみ込んで野地板を傷め漏水の原因につながるので早めの修理をお勧めします。
またこの場合は風災による破損のため、ご加入されている火災保険での修理が可能となります。
(条件や補償額については保険により異なりますので保険会社さんにご確認ください)
修理の方法としては、
@落下防止の足場架け
A破損した屋根材の取替え修理
となります。
修理の際に保険会社さんに連絡を入れると、写真+修理見積書の提示を求められるので弊社でご用意させていただきます。
これからさらに台風が増えることが予想されます。
台風後に屋根の違和感を感じた際は点検からお見積り、修理までティーエムルーフへお任せください。
また保険で修理できるかなどのご相談もお待ちしております。
コロニアル葺き・寄棟・6寸勾配の屋根で、屋根材の表面にはコケが付着しており滑りやすくなっていました。
西面玄関上から2人がかりで脚立を使い屋根に上がり確認すると、北面の屋根材が一枚剥がれていました。
全体的に破損している様子はなく、写真の一枚とその付近の一枚が浮いてめくりかかっているのと、西面の一部も破損が確認できました。
はじめは飛来物による破損を疑いましたが、どの屋根材も持ち上げられたような割れ方をしていました。
また写真からも分かるようにコケの状況から、人が上がってきた足跡も残っていないので人工的な破損はないと思われ、強風により屋根材が持ち上げられ破損したものと考えられます。
このように屋根材が大きく剥がれて(割れて)屋根材の下にある防水シートまで露出している場合、割れた屋根材を放置すると露出している釘頭や屋根材の継ぎ目から水が入り込み内側の釘穴から水が少しずつしみ込んで野地板を傷め漏水の原因につながるので早めの修理をお勧めします。
またこの場合は風災による破損のため、ご加入されている火災保険での修理が可能となります。
(条件や補償額については保険により異なりますので保険会社さんにご確認ください)
修理の方法としては、
@落下防止の足場架け
A破損した屋根材の取替え修理
となります。
修理の際に保険会社さんに連絡を入れると、写真+修理見積書の提示を求められるので弊社でご用意させていただきます。
これからさらに台風が増えることが予想されます。
台風後に屋根の違和感を感じた際は点検からお見積り、修理までティーエムルーフへお任せください。
また保険で修理できるかなどのご相談もお待ちしております。