ティーエムルーフは西東京市を中心に屋根・雨樋・外壁のリフォームを行っております。

屋根工事専門店 ティーエムルーフ

BLOG

屋根塗装が必要な屋根と屋根塗装の目的

こんにちは!
西東京市屋根工事専門店 ティーエムルーフです。

屋根塗装が必要な屋根ってどんな屋根?
屋根工事と屋根塗装は同時にやるといいの?
屋根塗装の目的とは??
屋根の色褪せや変色、ひび割れ、雨漏りなどの劣化や、施工から10年以上経過している場合は屋根塗装を考えるタイミングかもしれません。

今回は、屋根塗装の疑問について解説していきますので、屋根塗装を検討中の方、参考にしてみてくださいね。


〇屋根塗装が必要な屋根〇

・スレート屋根
スレート屋根 色褪せ ●色褪せしたスレート屋根

セメントを主材料として作られた屋根材。
施工してから10年周期で塗装を行うと長持ちしやすい。


・トタン屋根
●錆びたトタン屋根

亜鉛メッキが施された薄い合板でできた屋根。
サビが発生しやすいため塗装メンテナンスが欠かせない。
基本的に5~8年周期で塗装メンテナンスを行う。


・セメント瓦、モニエル瓦

セメントやコンクリートを成型し、着色した瓦。
粘土を成型して焼き上げた粘土瓦、釉薬瓦とは違い、15~20周期で塗装が必要。


!!!粘土瓦、釉薬瓦以外の屋根は、屋根塗装が必要です!!!


〇屋根塗装の目的〇
・屋根の美観を保つ
・屋根の劣化を防ぐ
・雨漏りを防ぐ
・コケやカビなどの発生を抑える
・断熱効果の塗料で室内を快適にする

〇屋根塗装の必要な時期の目安〇

屋根の色褪せや変色、ひび割れ、雨漏りなどの劣化が表れた時や、屋根によって異なりますが、
施工から10年以上経過している場合は屋根塗装を検討しましょう。 まだ大丈夫と放置してしまうと、屋根の劣化が進み、屋根を全て取り替える葺き替え工事をしなければならなくなったり、建物の寿命を縮めてしまうこともあります。


〇屋根塗装と屋根工事を同時に施工するメリット〇
・足場代を節約できる
・メンテナンスの負担が軽減される
・将来的な修理費を抑えられる
・デザインに統一感を出しやすい

など、塗装と屋根工事を同時に行うことで、屋根メンテナンスが1度で済み、金額面でも節約が出来ます。
足場代も建物によりますが、数十万円かかりますので、同時に施工することによりかなりの節約になります。
足場
また、塗装を検討中でも屋根の状態により、屋根修理をしないと綺麗に塗装出来ない場合もあります。
必ず専門業者にご相談のうえ施工しましょう!

西東京市屋根工事専門店 ティーエムルーフでも、屋根修理と屋根塗装を同時に施工する方が多数いらっしゃいます。
屋根メンテナンスが1度で済むメリットは非常に大きいですよね!


屋根のお悩み、メンテナンス、修理、葺き替え工事など屋根工事専門店、ティーエムルーフにお任せください!

屋根修理、屋根塗装をご検討の方、お気軽にお問い合わせください。

PageTop